地鎮祭(grace鶴見区鶴見 全3区画)

こんにちは、ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

もうすぐクリスマスにお正月ですね♪楽しいイベントもありそうです 😛
皆様いかがお過ごしでしょうか?

当社は本日も元気に営業しております  😀

さて今回のお話は、先日開催されました当社新規分譲地の「grace鶴見区鶴見 全3区画」の地鎮祭についてお話いたしましょう♪

まず、皆様 地鎮祭というキーワードを耳にした事はございますでしょうか?

お家を建てられる際によく聞くワードでございます 🙂

まずこちらの写真をご覧ください 😆

IMG_1971

なにやら祭壇らしき台の上に食べ物が乗っていますね☆神主様もいらっしゃいます。

そう、これぞまさに地鎮祭の模様でございます。

では、次に地鎮祭とは一体何の為に開催されているかをご説明いたします 🙄

地鎮祭とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行う儀式でございます☆
その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得るものです♪
これには種類が2つあり、神式仏式があります。

一般的には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもあります。鎮地祭土祭り地祭り地祝いとも言います 😛

ん~なるほど工事の無事を神様に祈り土地を利用する許しを得る儀式ですね 😉

では、次にどのような流れで儀式が行われるかを見ていきましょう。

1、 開式の辞・・・地鎮祭の開始を告げます。
2、 修跋の儀(しゅばつのぎ)・・・お祓いをして参列者やお供え物を清めます。
3、 降神の儀(こうしんのぎ)・・・神様をお迎えします。
4、 献饌 (けんせん)・・・お酒と水の器の蓋を取り、神様にお供え物を差し上げます。
5、 祝詞奏上(のりとそうじょう)・・・神様に奉告、工事の安全家の繁栄の祈願をします
6、 清祓い(きよはらい)・・・四方祓い、切麻散米(きりぬささんまい)とも言います。四隅と中央に切麻をまき土地を清めます。
7、 地鎮の儀(じちんのぎ)・・・刈初めの儀(設計者が鎌で忌み砂の草を刈る)、
穿初めの儀(施主が鍬(くわ)で砂を起こす)、土均し(施工者が鋤(すき)で砂を均す)、
鎮物埋納の儀(鎮め物を納める)

IMG_1994
8、 玉串奉奠(たまぐしほうてん)・・・神様に玉串を奉り拝礼、祈願。
9、 撤饌(てっせん)・・・お酒と水の器の蓋をして、神様へのお供え物をお下げします。
10、昇神の儀(しょうじんのぎ)・・・神様にお帰りいただきます。
11、閉式の辞(へいしきのじ)・・・地鎮祭の終了を告げます。
12、神酒拝戴(しんしゅはいたい)=直会・・・神様にお供えした神酒等の御下がりを食します。

このような流れで儀式は行われます。

当社インプレイスシリーズの新築一戸建てでは、建物はもちろんの事、土地に対してもしっかりと地鎮祭を行う事で、お客様のより安全で快適な暮らしへ貢献いたします 😎

今回grace鶴見区鶴見全3区画となっております☆早い者勝ちです

長年の知識・匠の技の結集によりお客様のご希望を叶えます 🙂 また、フリープランを採用しており自由に間取りをお考えいただけます 😎

専門のスタッフが、アドバイスさせていただきますので安心してご相談下さい 🙂

ご見学のお申し込みや、ご相談は、下記までお待ちしております♪

grace鶴見区鶴見(物件詳細情報)
http://www.sanwa-net.jp/bukken/detail.html?pid=p000014

 

大阪市で新築一戸建て住宅をお探しなら㈱三和プランニング

設計・施工・資金計画・土地探しまで幅広くサポートします。

住所:大阪市鶴見区横堤5丁目13番47号
TEL:0120-308-335(フリーダイヤル) ※携帯電話からもご利用になれます。
06-6915-3881(代)
(営業時間:9:00~20:30)
定休日 水曜日・第三火曜日※冬季休業(12/27~1/6)
HP:http://www.sanwa-net.jp/
[交通]
地下鉄長堀鶴見緑地線「横堤駅」5番出口より鶴見緑地方面に向かって徒歩5分
※駐車場ございます。

map